チック症 音声チック 治したい

チックがあらわれやすい時間 タイミング

時間

チックがあらわれやすい時間あらわれやすいタイミングは・・以下の通りです。
わが子の場合楽しい時間遊んでいる時間おもちゃで夢中になっている時間にもチック症状が見られます。ダイスキなカードゲームを真剣に見てたりするのですが、ものすごい速さでまばたき繰り返します。鼻をならす音声チックも見られる上はじめて症状が出てから入れ代わり立ち代わりほとんどの症状を経験しているので完全にトゥレット症候群 です。

 

  1. 家でくつろいでいるとき
  2. リラックスしてほっとしているとき
  3. 発表の前にうまくやらなきゃ!と気負いがあるとき
  4. 緊張して不安なとき
  5. 興奮しているとき

 

チックの症状

わが子は、学校では、症状が出にくいようで学校の先生は、「まったく気になりません・・気づきません」と仰います。家では、まばたき音声チック(鼻ならし&ううううあああ声)のひどい症状がみられます。「学校でどう??疲れていない?」と尋ねると本人は「学校で勉強するのも大変なんだよ・・」とのこと・・ADHD傾向が見られるし小さいころから精神的なアンバランスが目立つ子供なので・・ほかの子どもが感じないストレスがあるのかもしれません(あくまで憶測ですが・・)

チックっていつ治るの?

1

10歳の息子がチックです。小さい時から同じ言葉を連呼したり気に入ったフレーズがあると繰り返し言っているような子でした。私も主人も「癖」という認識しか無かったのですが、いま思うとチック症状と思われる言動がいろいろ見られました。たとえばあ!と叫ぶ、指をくねくねする咳払いなどです。今もゲームをやっているときテレビを見ているときずっとふっふんと鼻ならしを繰り返しています。病院では、一度行き様子を見るように指摘しないように言われただけです。でも以前と比べると明らかに複数のチックがあらわれ見ているのも辛いです。病院には、どれぐらいおきに行けば良いでしょうか??
チックを主治医に相談する親子

私の息子も5歳ぐらいからチックが、はじまりました5年生から6年生にかけてピークでした、今も完全には、治っていませんが、目立たなくなったように思います。病院は、念のため春休み夏休み冬休みと経過報告のような形で診断をしてもらっています。うちの子の場合も・・最初は、気付かなかったんですよね。昔チックって言ったらまばたきすると習っていたし咳払いも鼻ならしも奇声も上げていたけど私も長い間、「癖」と思っていました。何故なら、1つのチックがずっと長く続けばどんな親もすぐ発見できると思うのですが、いったんは、症状が緩和しまったく見られなくなり新たなチックがあらわれる感じなので悪化は、していないけど治ってもいない・・もし子どものチックを発見することなく過ごしていたらネットであらゆる情報を見つけて落胆する必要もなかったに・・と思うほどです。人によっては、40種類ものチックを経験するようですが、我が家も、40種類も無いですが、チックのデパートというくらいいろいろな症状があらわれては消え消えては、次の新たなチックがあらわれていました。学校の先生との相性親との相性なども影響は、しますが、たとえどんなに良い先生に習ってもチックは、出るんですよね。あまりに改善が、見られないなら・・病院を変えてみる・・認知行動療法漢方や鍼治療整体をやってみるのというのも1つの方法です。だいたい大人になるにつれ治る確率が高くなるようなので、今は長い目で見ていこうと思っています。


種類と症状